土砂災害や都市域災害(洪水・津波・地盤災害など)に対して,予防力限界の事前把握,早い察知・予測を実現する上で必要なメカニズム 解明,シミュレーション,危険度評価等を行い,災害リスクに対してレリジエントな社会の構築に貢献し得る技術を開発することを目指します。
防減災技術研究部門では,土砂災害,水災害と社会基盤の3つを研究テーマとしています。
土砂災害
複合要因による変動帯特有の斜面災害の予測と軽減
水災害
海岸平野に立地する都市域の洪水・地盤災害の予測と軽減
社会基盤
安全な生活基盤の構築と地域産業基盤の防災・減災力の強化