第63回 災害環境科学セミナー開催のお知らせ
イベント
過去の大雪・雪崩災害を読み解き今後の発生に備える
第63回 災害環境科学セミナー(日本雪氷学会 北信越支部 学習会)を、ハイブリット型で実施します。なお,第62回は10月末に開催予定ですので、後日、お知らせを掲載いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
主催 |
新潟大学災害・復興科学研究所 日本雪氷学会 北信越支部 |
---|---|
日時 |
2024年11月18日(月) 10:00~11:00 ( 9:45~ 開場及び参加者接続確認 ) |
会場・開催方法 |
災害・復興科学研究所1F プレゼンテーションスペース 対面とオンライン(Zoom)のハイブリッド開催 |
講師 |
和泉 薫 (新潟大学名誉教授) |
定員 |
会場参加 30名 オンライン(Zoom)参加 300名 ( ※どなたでもご参加いただけますが、定員になり次第締め切らせていただきます。 ) |
参加費 |
無料 ( 参加費は無料ですが、インターネットに接続する費用を負担してください。 ) |
参加申込 |
参加を希望される方はメールにて、新潟大学災害・復興科学研究所 事務室 nhdr_office@gs.niigata-u.ac.jp まで申し込んでください。 メールの件名 : 11月18日第63回災害環境科学セミナー参加希望 メールの本文にて、会場参加又はオンライン参加、お名前、ご連絡先、ご所属、職名(学生の方は学年)をお願いいたします(個人情報は本件以外に使用しません)。 申し込みのあったオンライン参加者へは、オンライン接続(Zoom)に関する情報を返信いたします。 申込締切: 2024年11月14日(木) 16時まで |
《 本件に関するお問合せ先 》 新潟大学 災害・復興科学研究所 事務室 〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050 電話 025-262-7051(代) |