2014年05月15日
歴史地震展 新潟地震50年
- 主 催
- 新潟大学災害・復興科学研究所,新潟大学附属図書館
- 期 間
- 2014年6月3日(火)〜6月29日(日)9時〜19時
- 会 場
- 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」
- 関連講演会
- 日 時
- 2014年6月11日(水)17時45分〜20時(開場:17時15分)
- 次 第
- あいさつ:和泉薫(新潟大学災害・復興科学研究所)
講演1:矢田俊文(新潟大学災害・復興科学研究所)「1833年庄内沖地震と1964年新潟地震」
講演2:中村元(新潟大学災害・復興科学研究所)「日本近現代史研究と新潟地震」
講演3:卜部厚志(新潟大学災害・復興科学研究所)「新潟地震の被害と液状化」 - 定 員
- 100名,参加費無料
- 参加方法
- 直接会場へ
※ このページの内容を記載したPDFファイルをご用意いたしました。こちらからご利用ください。
(クリックで大きいサイズの画像が開きます)

