- 全国 > 石川県 > 白山市(白峰村) 1951年から1960年 -
SN | 発生日時 | 被災箇所 | 遭遇者内訳(人) 注)死者は行方不明者含む |
被害概要 | 気象状況 | 引用資料 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 時間 | 資料記載 | 固有名称 | 遭遇者 | 死者 | 負傷者 | 代表資料名 | 発行 | |||
128 | 昭和27年 (1952) 2月9日 |
16:00 | 石川郡 白峰村 通称森田野(現白山市) | 17 | 1 | 県林務課の工事現場で雪崩防止作業中の17名の内1名が雪崩に遭い20mの崖下に転落。負傷のみで救出された。 | 記載なし | 北国新聞 | 昭和27年 (1952) 1月23日 |
||
133 | 昭和31年 (1956) 12月21日 |
12:50 | 石川郡 白峰村白峰-一ノ瀬間(現白山市) | 3 | 1 | 牛首川の堰堤上流約200mのところで帰郷途中の3名雪崩に埋没1名死亡。他の2名は救出された。 | 記載なし | 北国新聞 | 昭和31年 (1956) 12月24日 |