- 全国 > 秋田県 > 男鹿市(男鹿市) 1961年から1970年 -
SN | 発生日時 | 被災箇所 | 遭遇者内訳(人) 注)死者は行方不明者含む |
被害概要 | 気象状況 | 引用資料 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 時間 | 資料記載 | 固有名称 | 遭遇者 | 死者 | 負傷者 | 代表資料名 | 発行 | |||
257 | 昭和38年 (1963) 2月7日 |
夕方 | 男鹿市 脇本 寒風山有料道路 | 寒風山有料道路 | 記載なし | 雪崩により有料道路上に雪が100メートルに渡って堆積した。雪崩は前日の夕方にも同じ場所で発生しており、堆積した雪は2回の雪崩によるものである。 | 記載なし | 気象庁技術報告33号 | 昭和39年 (1964) -月-日 |
||
264 | 昭和38年 (1963) 2月13日 |
8:00 | 男鹿市脇本 寒風山有料道路ゲート入り口から300メートルの地点 | 寒風山有料道路 | 記載なし | 厚さ4メートルの積雪が70メートルにわたって雪崩をおこし、道路が通行不能となった。 | 記載なし | 秋田魁新報 | 昭和38年 (1963) 2月15日 |
||
271 | 昭和39年 (1964) 3月26日 |
11:00 | 男鹿市 脇本 寒風山有料道路第一ゲートと第一駐車場の間 | 寒風山有料道路 | 記載なし | 道路上に幅20メートル深さ1メートルの雪崩があり交通不能となった。 | 記載なし | 秋田魁新報 | 昭和39年 (1964) 3月27日 |