- 全国 > 富山県 > 富山市(大山町) 1921年から1930年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
43 大正11年
(1922)
2月8日
15:00 上新川郡 大山村亀谷鉱山飯場小屋(現富山市) 亀谷鉱山 3 2 1 鉱山飯場小屋に雪崩落下し、2名死亡、1名重傷。 記載なし 富山日報 大正11年
(1922)
2月10日
45 大正11年
(1922)
12月12日
21:00 上新川郡 大山村亀谷(現富山市) 10 雪崩の為飯場小屋が倒壊し3名が下敷になったが、3名とも救出される。 記載なし 富山日報 大正11年
(1922)
12月15日
46 大正12年
(1923)
2月7日
19:00 上新川郡 大山村亀谷(現富山市) 1 1 飯場の人夫1名が雪崩の下敷となって死亡しているのを発見。 記載なし 富山日報 大正12年
(1923)
2月9日
60 昭和2年
(1927)
2月7日
18:40 上新川郡 大山村地内日電亀谷発電所 日電亀谷発電所 記載なし 2 発電所山側約60m高所から雪崩落下し機関室山側の窓ガラス全部を破壊し、室内になだれ込んで作業中の1名が負傷、またこれを除雪中の1名がガラスの破片で負傷した。 記載なし 富山日報 昭和2年
(1927)
2月8日
66 昭和2年
(1927)
2月15日
4:30 上新川郡 大山村亀谷 記載なし 発電所の倉庫3棟に、約240mの高所より約1千坪の雪崩が落下し倒壊。 記載なし 富山日報 昭和2年
(1927)
2月18日
70 昭和2年
(1927)
2月16日
13:00 上新川郡 大山村字小見-和田間 記載なし 山腹から約2千坪の雪崩落下し立木、土砂等を常願時川へ押しだし、道路を破壊し交通は遮断された。 記載なし 富山日報 昭和2年
(1927)
2月18日
81 昭和4年
(1929)
4月15日
記載なし 上新川郡 大山村粟巣(現富山市) 1 1 発電所工事場より帰宅中雪崩に遭い30m程の崖下で墜死してるのが発見された。 記載なし 富山日報 昭和4年
(1929)
4月20日
85 昭和5年
(1930)
2月7日
11:00 上新川郡 大山村水須 真立峠(現富山市) 真立峠 3 2 発電所と貯水池へ水量調査に向かう途中で3名が雪崩に遭い2名は死亡、1名は無事だった。死亡の1人は圧死、もう1人は落下した岩石に当たった。 吹雪 富山日報 昭和5年
(1930)
2月8(9)