- 全国 > 富山県 > 黒部市(宇奈月町) 1971年から1980年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
324 昭和46年
(1971)
2月15日
12:00 下新川郡 宇奈月町五千僧 県道(現黒部市) 記載なし 小規模な雪崩で宇奈月温泉入り口がふさがれたが除雪作業後復旧。 気温の上昇 北日本新聞 昭和46年
(1971)
2月16日
334 昭和48年
(1973)
12月24日
下新川郡 宇奈月町五千僧 県道(現黒部市) 記載なし 降続いているため危険が予想される、以前通行禁止。 降雪中 北日本新聞 昭和48年
(1973)
12月24日
335 昭和49年
(1974)
1月18日
10:00 下新川郡 宇奈月町五千僧 県道(現黒部市) 記載なし 急斜面の為今回で3回目の雪崩が発生、県道一時不通。 降雪中 北日本新聞 昭和49年
(1974)
1月19日
341 昭和49年
(1974)
2月23日
下新川郡 宇奈月町 尾沼谷付近(現黒部市) 記載なし 幅30mにわたって引湯管が雪崩で壊され、給湯が停止。 記載なし 北日本新聞 昭和49年
(1974)
2月26日
342 昭和49年
(1974)
3月29日
15:00 下新川郡 宇奈月町五千僧 県道(現黒部市) 記載なし 雪崩で県道が埋まり、50分間通行止め。 記載なし 北日本新聞 昭和49年
(1974)
3月30日
357 昭和52年
(1977)
2月25日
10:20 下新川郡 宇奈月町粟虫 愛本発電所付近 県道(現黒部市) 愛本発電所 6 1 通行中の女性が1人生き埋めになるが、救出される。 記載なし 記載なし 昭和52年
(1977)
2月25日
358 昭和52年
(1977)
2月25日
14:00 下新川郡 宇奈月町粟虫 愛本発電所付近 県道(現黒部市) 愛本発電所 1 1 通行中の女性が1人生き埋めになるが、救出される。 記載なし 記載なし 昭和52年
(1977)
2月25日
361 昭和52年
(1977)
3月記載なし
記載なし 下新川郡 宇奈月町 黒部峡谷 奥鐘山(現黒部市) 黒部峡谷 2 2 ロッククライミングに出かけたまま帰らない2人を捜索したが見つからず。登る前に雪崩に巻き込まれたものとされた。死亡とする。 記載なし 北日本新聞 昭和52年
(1977)
3月24日
362 昭和53年
(1978)
2月記載なし
記載なし 下新川郡 宇奈月町 黒部峡谷鉄道鐘釣駅付近(現黒部市) 黒部峡谷鉄道 記載なし アワ雪崩で美山荘が半壊、鐘釣駅にも被害があった。 記載なし 北日本新聞 昭和53年
(1978)
3月8日
363 昭和53年
(1978)
2月記載なし
記載なし 黒部峡谷鉄道 小屋平ウド谷(現黒部市) 黒部峡谷鉄道 記載なし アワ雪崩で鉄道橋の橋台がえぐり取られた。 記載なし 昭和53年
(1978)
4月21日
365 昭和53年
(1978)
2月10日
記載なし 下新川郡 宇奈月町 黒部峡谷鉄道出平駅手前(現黒部市) 黒部峡谷鉄道 記載なし アワ雪崩で40年生の杉600本以上が折損、飛散しているのが発見された。 記載なし 富山日報 昭和53年
(1978)
2月12日