- 全国 > 富山県 > 黒部市(宇奈月町) 1961年から1970年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
246 昭和36年
(1961)
2月16日
0:00 下新川郡 宇奈月町黒部奥十字峡 記載なし 雪崩で黒部川本流が堰止められ10万tonの水が湛水し警戒したが次第に解消され正常に戻った。 記載なし 記載なし 昭和36年
(1961)
2月16日
253 昭和36年
(1961)
3月7日
15:00 富山地方鉄道 桜井線 音沢-宇奈月間 富山地方鉄道 記載なし 高さ約40m幅約5mの雪崩が起こり富山地方鉄道線路と県道が埋没、一時不通道路は除雪していなかった。 記載なし 北日本新聞 昭和36年
(1961)
3月8日
283 昭和39年
(1964)
3月14日
7:00 下新川郡 宇奈月町五千僧 県道(現黒部市) 記載なし 30m3の雪崩があり県道黒部-宇奈月線を埋没、一時不通。 記載なし 北日本新聞 昭和39年
(1964)
3月14日
296 昭和41年
(1966)
1月6日
5:00 下新川郡 宇奈月町 黒部峡谷雲切谷(現黒部市) 黒部峡谷 記載なし ホウ雪崩が数百本のブナを倒し人見平の合宿所の窓ガラスを破り雪が侵入。同時にガラ谷からもホウがでて巨大な礫を対岸に飛ばした。 記載なし 黒部川(村上兵衛) 昭和41年
(1966)
1月6日
309 昭和43年
(1968)
1月1日
13:00 北アルプス 五龍岳G5付近のキレット富山側 北アルプス五竜岳 3 1 2 3人パーティが雪崩に巻き込まれ、2人は自力脱出したが、1人は行方記載なし。死亡とする。 記載なし 信濃毎日新聞 昭和43年
(1968)
1月3日
322 昭和45年
(1970)
4月5日
17:20 下新川郡 宇奈月町仏石 関電黒部鉄道線路(現黒部市) 黒部峡谷鉄道 18 12 無蓋貨車に乗りながら線路脇の雪を削り落としていた際、雪崩に襲われ12人が重軽傷。 記載なし 北日本新聞 昭和45年
(1970)
4月6日