- 全国 > 新潟県 > 妙高市(妙高村) 1961年から1970年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
1325 昭和42年
(1967)
1月16日
10:00 中頚城郡 妙高村 県道燕線 関見トンネル出口付近(現妙高市) スキー中雪崩に襲われたが、2人自力ではいだし助かる。 新潟日報 昭和42年
(1967)
1月29日
1386 昭和43年
(1968)
2月29日
10:30 中頚城郡 妙高村川上 県道上樽-新井線(現妙高市) 全層雪崩が県道を30mにわたって埋没。さらなる雪崩の危険のため、ウ回路を設けた。 積雪2.5m 新潟日報 昭和43年
(1968)
3月1日
1417 昭和44年
(1969)
2月28日
17:00 中頚城郡 妙高村燕温泉 赤倉-燕温泉ツアーコース(現妙高市) 燕温泉 2 1 ツアースキー中の2名表層雪崩に埋没、1名死亡、1名自力脱出救助された。 新潟日報 昭和44年
(1969)
3月2日
1419 昭和44年
(1969)
3月13日
7:30 中頚城郡 妙高村橋本新田 県道上樽ー新井線(現妙高市) 長さ7m、厚さ0.4mの雪崩があり一時不通。10:00頃開通。 読売新聞 昭和44年
(1969)
3月13日
1432 昭和45年
(1970)
3月2日
9:30 中頚城郡 妙高村燕温泉 裏山(現妙高市) 燕温泉 1 1 裏山からの雪崩で民家1戸半壊、屋根で雪下ろし中の1名転落しケガ。 新潟日報 昭和45年
(1970)
3月3日
1433 昭和45年
(1970)
3月5日
12:40 中頚城郡 妙高村関山燕温泉(現妙高市) 燕温泉 270 旅館2軒に窓ガラス、風呂場などに被害。下山コースは雪崩の危険で客足止め。 新潟日報 昭和45年
(1970)
3月6日
1434 昭和45年
(1970)
3月6日
中頚城郡 妙高村関山燕温泉(現妙高市) 燕温泉 燕温泉-関見峠間の道付け作業中、2人が雪崩に押し流される。 新潟日報 昭和45年
(1970)
3月7日
1437 昭和45年
(1970)
3月7日
0:50 中頚城郡 妙高村関山燕温泉(現妙高市) 燕温泉 雪崩で窓ガラス破壊など、3つの旅館に一部被害。客は無事。 新潟日報 昭和45年
(1970)
3月7日
1441 昭和45年
(1970)
3月7日
14:12 中頚城郡 妙高村関温泉スキー場幕の沢リフト(現妙高市) 関温泉スキー場 4 2 2 リフト小屋の雪下ろし作業の4名が雪崩に巻き込まれ1名脱出1名救出2名死亡。ブルドーザー等とともに巻き込まれる。1名はまもなく自力脱出。14:45、1名が仮死状態で発見、蘇生。16:35、残りの2名が同じ所で発見されたが1名はすでに死亡、1名は手当をしたが17:00前死亡した。 新雪2.5m 新潟日報 昭和45年
(1970)
3月7日