- 全国 > 新潟県 > 柏崎市(高柳町) 1961年から1970年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
1332 昭和42年
(1967)
2月25日
8:20 刈羽郡 高柳町高尾地内 県道高柳-松代線(現柏崎市) 4 4 通行中の4人底雪崩に埋没、約30分後救出されたが怪我。 新潟日報 昭和42年
(1967)
2月25日
1353 昭和43年
(1968)
2月2日
19:00 刈羽郡 高柳町山中 国道252号線サル沢(現柏崎市) 国道252号 高さ百㍍の所から表層雪崩発生、道路を30m埋没、通行不通となった。3日9:00時過ぎ開通。 積雪3m 読売新聞 昭和43年
(1968)
2月3日
1370 昭和43年
(1968)
2月12日
19:20 刈羽郡高柳町岡野町 通称十二平 国道252号(現柏崎市) 国道252号 国道が雪崩で一時不通。 読売新聞 昭和43年
(1968)
2月14日
1377 昭和43年
(1968)
2月21日
15:00 刈羽郡 高柳町萩ノ島 県道(現柏崎市) 県道に雪崩不通。 朝日新聞 昭和43年
(1968)
2月21日
1378 昭和43年
(1968)
2月21日
16:00 刈羽郡 高柳町岡野町 県道(現柏崎市) 県道に雪崩不通。 朝日新聞 昭和43年
(1968)
2月21日
1422 昭和44年
(1969)
12月19日
16:30 刈羽郡 高柳町磯之辺 県道(現柏崎市) 3 1 通行中の高校生3人の内1人、底雪崩で約90m流されたが負傷自力脱出。 新潟日報 昭和44年
(1969)
12月20日
1428 昭和45年
(1970)
2月13日
11:30 刈羽郡 高柳町門出 県道松代-高柳線(現柏崎市) 県道で雪崩が発生、午後6時過ぎまで不通となった。 新潟日報 昭和45年
(1970)
2月14日