- 全国 > 新潟県 > 長岡市(山古志村) 1931年から1940年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
524 昭和9年
(1934)
3月9日
16:00 古志郡 太田村 村道高野橋(現長岡市) 0 高さ50間の雪崩が落下したため幅6間(約11m)長さ13間(27m)の高野橋が落下。両村を通ずる大切な橋。 北越新報 昭和9年
(1934)
3月13日
609 昭和11年
(1936)
1月22日
8:00 古志郡 太田村本庄(現長岡市) 約200坪の「アヤ」があり民家1戸半壊したが家族は救出された。 昭和11年大雪の統計報告(新潟測候所,1936) 昭和11年
(1936)
-月-日
743 昭和12年
(1937)
12月16日
古志郡 種芋原村 萱峠(現長岡市) 4 4 石材採取中の4人が雪崩の下敷きとなり、17日午後3時ようやく死体で発見された。 東京日日新聞 昭和12年
(1937)
12月16日