- 全国 > 新潟県 > 新発田市(新発田市) 1961年から1970年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
1170 昭和36年
(1961)
1月25日
14:00 新発田市 滝 民家裏山からの雪崩で民家1戸の屋根と自転車小屋破壊。 読売新聞 昭和36年
(1961)
1月26日
1196 昭和37年
(1962)
1月30日
19:30 新発田市 赤谷地内 飯豊沢付近 飯豊連峰 12 9 2 東北電力加治川電源開発現場で表層雪崩があり11名埋没,9名死亡2名負傷。 積雪多い 新潟日報 昭和37年
(1962)
1月31日
1242 昭和38年
(1963)
1月31日
16:30 新発田市 滝谷 滝谷山 2 2 表層雪崩が鉱山社宅を襲い3戸半壊、2名埋没したがすぐに救出。 新潟日報 昭和38年
(1963)
2月1日
1243 昭和38年
(1963)
1月31日
16:30 新発田市 赤谷 堰の淵地内 表層雪崩で赤谷電気鉱業株式会社の発電用水路20mが決壊、発電能力低下。 新潟日報 昭和38年
(1963)
2月1日
1261 昭和38年
(1963)
2月12日
10:00 新発田市 菅谷 県道 全層雪崩で県道不通。約1時間後に開通。 読売新聞 昭和38年
(1963)
2月27日
1267 昭和38年
(1963)
2月16日
深夜 新発田市 菅谷日向平地内 鳥屋峰(2回) 鳥屋峰 県道新発田市-菅谷線で小雪崩発生県道寸断、雪崩の恐れあるので通行止。 新潟日報 昭和38年
(1963)
2月18日
1403 昭和44年
(1969)
1月5日
5:30 赤谷線 赤谷-東赤谷間(数ヶ所) 赤谷線 10立方㍍程度の小さな雪崩が数カ所あり、列車は米倉で折り返した。15:30頃復旧。 新潟日報 昭和44年
(1969)
1月6日