- 全国 > 新潟県 > 十日町市(川西町) 1921年から1930年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
232 大正10年
(1921)
3月18日
14:00 中魚沼郡 仙田村高倉地内(現十日町市高倉) 1 1 通行中の1名、雪崩に遭って即死。 雪解けの時期 十日町新聞 大正10年
(1921)
3月20日
234 大正10年
(1921)
12月7日
16:00 中魚沼郡 仙田村高倉字ムジナ沢(現十日町市高倉) 1 1 薪取り帰りの1名、雪崩に埋没圧死。 新潟新聞 大正10年
(1921)
12月10日
263 大正13年
(1924)
1月8日
14:30 中魚沼郡 仙田村小白倉(現十日町市小白倉) 2 1 米を背負って帰宅途中の2名、幅7-8間の雪崩の下敷となり1名救出されたが1名死亡。 北越新報 大正13年
(1924)
1月11日
288 昭和元年
(1926)
1月-日
中魚沼郡 仙田村松葉沢(現十日町市仙田) 1 一人で通行の際雪崩に遭い首まで埋まっているのを発見され救出。 十日町新聞 昭和元年
(1926)
1月25日
293 昭和2年
(1927)
1月28日
8:30 中魚沼郡 仙田村藤沢(現十日町市) 13 学童7名が室島学校へ行く途中 、藤沢部落から十町ばかりの山の所で、幅十間、高さ十二間の雪崩の下敷になるが、遅れてきた女生徒5,6名の通報で無事救助。 仙田村地方は降雪量が多いので有名 十日町新聞 昭和2年
(1927)
1月30日
360 昭和2年
(1927)
3月10日
2:00 中魚沼郡 千手町村(現十日町市千手) 雪崩が小川を閉塞、寺境内湛水。 新潟新聞 昭和2年
(1927)
3月11日