- 全国 > 新潟県 > 十日町市(松代町) 1981年から1990年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
1631 昭和56年
(1981)
4月12日
8:00 東頚城郡 松代町千年 国道253号線(現十日町市) 国道253号 雪崩が国道上に落下、一時不通となる。 気温上昇 朝日新聞 昭和56年
(1981)
4月13日
1673 昭和59年
(1984)
2月16日
9:00 東頚城郡 松代町犬伏 国道253号線 犬伏トンネル入口(現十日町市) 国道253号 2 全層雪崩に自動車1台巻き込まれたが、中の2名は約20分後脱出。 新潟日報 昭和59年
(1984)
2月16日
1695 昭和59年
(1984)
3月28日
14:15 東頚城郡 松代町松代 国道253号線(現十日町市) 国道253号 4 1 通行中の幼児1名、雪崩に胸まで埋没したが、通りかかった3人が救出し軽いけがだけで済んだ。 朝日新聞 昭和59年
(1984)
3月29日
1699 昭和59年
(1984)
4月21日
16:15 東頚城郡 松代町池尻 国道253号線(現十日町市) 国道253号 2 雪崩に乗用車1台が巻き込まれ一部が壊れた。乗っていた2名は無事。交通に支障無し。 朝日新聞 昭和59年
(1984)
4月22日
1709 昭和59年
(1984)
12月30日
19:00 東頚城郡 松代町池尻 国道253号線(現十日町市) 国道253号 7 国道通行中の乗用車1台、雪崩に半分埋没したが、中の7名は無事脱出。 新潟日報 昭和59年
(1984)
12月31日
1746 昭和61年
(1986)
1月25日
16~17 東頚城郡 松代町孟地 町道(現十日町市) 1 1 雪上車を運転して帰途途中雪崩にふさがれ、雪上車を降りて状況を見にいったところ、新たな雪崩に巻き込まれた。雪上車の前後に二,三十㍍ほどの雪崩があった。 当日17時には大雪警報、強風、波浪、雪崩注意報発令。連日50㎝超の降雪で積雪は350cm 松代町史 平成元年
(1989)
3月31日
1750 昭和61年
(1986)
1月27日
10:30 東頚城郡 松代町池尻 国道253号線(現十日町市) 国道253号 1 通行中の乗用車を埋めたが、運転手は窓ガラスを割って自力脱出し無事。 新潟日報 昭和61年
(1986)
1月28日
1773 昭和62年
(1987)
2月14日
9:40 東頚城郡 松代町峠 県道(現十日町市) 0 県道埋没。雪の中にこうもりがさがあったが、巻き込まれた人はいなかった県道は正午前に開通。 新潟日報 昭和62年
(1987)
2月14日