- 全国 > 新潟県 > 魚沼市(湯之谷村) 1981年から1990年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
1592 昭和56年
(1981)
1月13日
10:30 北魚沼郡 湯之谷村奥只見 シルバ-ライン明神地内(現魚沼市) 奥只見シルバーライン 0 16号と17号トンネルの間の明神地内で雪崩が道路を埋め、全面通行禁止。 新潟日報 昭和56年
(1981)
1月14日
1597 昭和56年
(1981)
1月18日
0:30 北魚沼郡 湯之谷村下折立(現魚沼市) 17 6 7 乾雪表層雪崩が民家1戸を全壊し老人ホームに飛び込んで、死者6名、負傷7名。 4mを越す豪雪 新潟日報 昭和56年
(1981)
1月18日
1620 昭和56年
(1981)
3月9日
13:45 北魚沼郡 湯之谷村芋川沢 桶場山(現魚沼市) 1 1 護岸工事中の1名表層雪崩の下敷となったが、まもなく救出。 積雪3.5m 気温上昇 新潟日報 昭和56年
(1981)
3月10日
1633 昭和56年
(1981)
5月3日
14:50 北魚沼郡 湯之谷村明神 奥只見シルバ-ライン(現魚沼市) 奥只見シルバーライン 1 16号と17号のトンネル間で乗用車1台が雪崩に突っ込み損壊。運転手無事。 新潟日報 昭和56年
(1981)
5月4日
1635 昭和56年
(1981)
5月24日
北魚沼郡 湯之谷村葎沢 鳴倉のキツネ沢(現魚沼市) 1 1 山菜採りの1名雪崩に直撃され頭の骨を折り死亡しているのを翌朝発見。 朝日新聞 昭和56年
(1981)
5月26日
1702 昭和59年
(1984)
5月25日
北魚沼郡 湯之谷村七日市新田 薬師スキー場脇の別当沢(現魚沼市) 1 1 山菜採の1名が窒息死で発見。残雪に脚を滑らせ沢に転落、はずみで崩れた雪に埋まったらしい。12:30頃遺体を発見。発生時刻は同午前4時から同午前7頃の間 残雪1m 朝日新聞 昭和59年
(1984)
5月26日
1704 昭和59年
(1984)
12月25日
18:30 北魚沼郡 湯之谷村上折立 県道栃尾又-上折立線(現魚沼市) 0 雪崩が発生、約600m3の雪が県道を約50mにわたり埋め、不通。 積雪1.5m 新潟日報 昭和59年
(1984)
12月26日
1769 昭和61年
(1986)
4月17日
9:00 北魚沼郡 湯之谷村 奥只見シルバ-ライン(現魚沼市) 奥只見シルバーライン 1 走行中の車が巻き込まれ、ドアが壊れる。まもなく復旧。 暖気で緩んだ 新潟日報 昭和61年
(1986)
4月18日