- 全国 > 山形県 > 真室川町(真室川町) 1931年から1940年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
332 昭和8年
(1933)
4月2日
14:00 及位村塩根川沿岸(現真室川町) 1 1 雪崩に襲われ河中に押し流され危うく溺死するところを通行人が発見救助、転落の際の裂傷を加療中。 山形新聞 昭和8年
(1933)
4月5日
506 昭和14年
(1939)
3月18日
記載なし 及位村地内 新及位より朴木沢に至る国道筋(現真室川町) 記載なし 国道筋に雪崩襲来し国道が埋没交通途絶した。 山形新聞 昭和14年
(1939)
3月19日
530 昭和15年
(1940)
3月12日
15:00 真室川村関沢の県道(現真室川町) 3 馬そりをひいて県道を通行中右手の断崖より雪崩襲来し3台の馬そりは人馬諸とも約5m下方の真室川に投げ出されたが、人馬に怪我なく救出された。 山形新聞 昭和15年
(1940)
3月15日