- 全国 > 秋田県 > 横手市(山内村) 1971年から1980年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
309 昭和48年
(1973)
12月22日
10:00 北上線 相野々~黒沢間 小松トンネル付近 北上線 記載なし 雪崩により長さ20メートル幅2メートル高さ1.2メートルの雪が線路上に堆積したため、鉄道が一時不通となった。 記載なし 毎日新聞秋田版 昭和48年
(1973)
12月23日
310 昭和48年
(1973)
12月25日
平鹿郡山内村 相野々 国道107号線(現横手市) R107号 記載なし 雪崩により不通となっていた国道が4日ぶりに開通した。 記載なし 毎日新聞秋田版 昭和48年
(1973)
12月30日
311 昭和49年
(1974)
1月11日
未明 平鹿郡山内村 平石 国道107号線(現横手市) R107号 記載なし 長さ100メートルの雪崩により4日間国道が不通となった。 記載なし 毎日新聞秋田版 昭和49年
(1974)
1月19日
312 昭和49年
(1974)
1月11日
17:20 北上線 黒沢~相野々間(現横手市) 北上線 記載なし 線路上に雪崩が堆積したが、雪の量が少なかったため約20分で開通した。 記載なし 岩手日報 昭和49年
(1974)
1月12日
337 昭和49年
(1974)
12月11日
午後 北上線 黒沢~相野々間 北上線 記載なし 線路上に雪崩が堆積したが、雪の量が少なかったため約20分で開通した。 記載なし 岩手日報 昭和49年
(1974)
1月12日
338 昭和51年
(1976)
1月31日
19:30 平鹿郡山内村 大松川 国道107号線 落合ドライブインから岩手より400メートル(現横手市) R107号 記載なし 道路わきの山膚で暑さ2メートルの雪が崩れ、防雪用の金網を破って落下したため、30メートルにわたって道路の片側が雪に埋まった。 記載なし 秋田魁新報 昭和51年
(1976)
2月1日