- 全国 > 岐阜県 > 飛騨市(河合村) 1931年から1940年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
51 昭和9年
(1934)
1月21日
吉城郡 河合村大木ヶ谷(現飛騨市) 1 雪崩が神田家を埋没、8人中7人救出、子供1人圧死。 飛騨河合村誌 通史編全 (村の年表) 平成2年
(1990)
3月31日
58 昭和9年
(1934)
1月23日
15:00 吉城郡 河合村大谷(現飛騨市) 8 1 住家と接続する炭焼き小屋一棟が雪崩に襲われ、8名が下敷になり内7名は助かったが、1名は死亡した。 積雪1丈3尺。 大阪朝日新聞 (岐阜版) 昭和9年
(1934)
1月25日
104 昭和12年
(1937)
12月19日
6:00 高山線 角川ー飛騨細江間 高山線 角川ー飛騨細江間に雪崩襲来し線路を埋没、列車遅延 積雪3尺余あり、好天候。18日降雨あり。 北国新聞 昭和12年
(1937)
12月20日
117 昭和13年
(1938)
3月4日
15:40 高山線 角川ー坂上間 池の尾トンネル付近 高山線 トンネル付近に約1万立方米の雪崩が襲来し上下線に支障を来した為直ちに復旧作業に努めた。 富山日報 昭和13年
(1938)
3月6日
122 昭和14年
(1939)
1月19日
高山線 角川ー細江間 高山線 午前3時20分と同4時20分の2回にわたって雪崩あったが、ダイヤその他に被害無し。 18日朝から気温上昇し、午後から雨になり、19日朝にかけて猛烈に降り続く。 岐阜日日新聞 昭和14年
(1939)
1月20日
140 昭和15年
(1940)
4月17日
15:00 吉城郡 河合村天生(現飛騨市) 1 飲料水が途絶したので修理作業中雪崩に襲われ圧死した。 岐阜日日新聞 昭和15年
(1940)
4月23日