- 全国 > 長野県 > 飯山市(飯山市) 1971年から1980年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
349 昭和49年
(1974)
3月5日
9:30 飯山市 照岡国道117号 上境付近 国道117号 記載なし 土砂混じりの小雪崩が発生、国道約2時間交通ストップ。 気温上昇 信濃毎日新聞 昭和49年
(1974)
3月6日
361 昭和49年
(1974)
12月10日
11:50 飯山線 西大滝―白鳥間 第1西大滝隧道付近 飯山線 記載なし 線路に雪崩が落下。列車約55分遅延。12:40開通。 小雨,気温上昇 信濃毎日新聞 昭和49年
(1974)
12月11日
362 昭和49年
(1974)
12月10日
18:40 飯山線 桑名川駅付近 飯山線 記載なし 雪崩が線路に押しだした。列車約25分遅延。 小雨,気温上昇 信濃毎日新聞 昭和49年
(1974)
12月11日
363 昭和50年
(1975)
1月25日
10:30 飯山線 戸狩―上境間 飯山線 記載なし 10数立米の小雪崩があり、一時不通。約1時間後に復旧。列車54分遅延。 暖かい雨の朝 信濃毎日新聞 昭和50年
(1975)
1月25日
365 昭和50年
(1975)
2月20日
10:00 飯山市 豊田 戸狩スキー場第2ゲレンデ上部斜面 戸狩スキー場 記載なし 全層雪崩が発生、スキーコースが幅80mにわたり埋まる。スキー客に被害無し。 大雪後、気温上昇。 信濃毎日新聞 昭和50年
(1975)
2月21日
366 昭和50年
(1975)
3月8日
17:30 飯山市 富倉滝ノ沢 濁沢付近 記載なし 雪崩が発生、雪と土砂が市道を埋没、コンクリート電柱と木の電話柱各1本倒壊。2戸停電、13戸の電話不通。 晴れ。気温上昇 信濃毎日新聞 昭和50年
(1975)
3月9日
367 昭和50年
(1975)
3月11日
3:40 飯山市 寿 信濃平スキー場 第4コースゲレンデ上部 黒岩山(信濃平スキー場) 記載なし 土砂混じりの雪崩、第4コースゲレンデを一部埋める。ゲレンデ閉鎖。 雨。気温上昇 信濃毎日新聞 昭和50年
(1975)
3月11日
368 昭和50年
(1975)
3月12日
17:30 飯山市大川 松ノ木 国道292号線 国道292号 記載なし 国道わきの斜面からの土砂を巻き込んだ雪崩で通行止め。22h前復旧。 記載なし 信濃毎日新聞 昭和50年
(1975)
3月13日
386 昭和52年
(1977)
1月14日
記載なし 飯山市富倉 R292 国道292号 記載なし 雪崩のため通行止。同日県道飯山野沢温泉線も雪崩で通行止。 記載なし 飯山市誌自然地理編 平成3年
(1991)
387 昭和52年
(1977)
1月18日
10:00 飯山市寿 信濃平スキー場 第5リフト終点付近 黒岩山(信濃平スキー場) 記載なし 新雪約60cmが第5リフト終点付近からなだれた。ゲレンデ内にスキー客おらず無事。 昨夜からの新雪約60cm。 昭和60年度日本雪氷学会秋期大会 雪崩懇談会 阿部 勉 昭和60年
(1985)
391 昭和52年
(1977)
2月14日
6前 飯山市 大川 国道292号 国道292号 記載なし 約180m3の土砂や雪が崩落、一時通行不能。8時半過ぎ開通。 寒気緩む 信濃毎日新聞 昭和52年
(1977)
2月14日
396 昭和52年
(1977)
2月26日
14:30 飯山市大川 国道292号 国道292号 記載なし 約70立方mの土砂混じりの雪が道路を埋める。 晴れ、気温上昇 信濃毎日新聞 昭和52年
(1977)
2月27日
406 昭和53年
(1978)
2月3日
14:50 飯山市外様 信濃平スキー場第2リフト終点上方 黒岩山(信濃平スキー場) 記載なし 4 表層雪崩でリフト監視小屋倒壊、食堂窓ガラス割れ4人負傷。リフトワイヤーもはずれ。 新雪約1m。猛吹雪。 信濃毎日新聞 昭和53年
(1978)
2月4日