- 全国 > 長野県 > 大町市(大町市) 1981年から1990年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
425 昭和56年
(1981)
1月1日
記載なし 北ア 鹿島槍ヶ岳 北壁 北アルプス鹿島槍ヶ岳 4 4人パーティーの3人が表層雪崩に巻き込まれ、200~300m流されたが脱出。福岡ピナクル山の会のパーティー。 記載なし 朝日新聞 昭和56年
(1981)
1月9日
434 昭和56年
(1981)
2月14日
7:00 大糸線 簗場―海ノ口間 中網踏切付近 大糸線 記載なし 線路上に約2立米の雪塊があるのを発見通報、8時前に除雪、列車遅延。 雨が降り、4月上、中旬並みの陽気となる。 信濃毎日新聞 昭和56年
(1981)
2月14日
449 昭和59年
(1984)
1月1日
12:30 北ア 爺ケ岳西俣奥壁中央稜 北アルプス爺ヶ岳 13 5 8 雪庇崩落、ブロック雪崩となり、13人パーティー全員が流され、5名死亡。5名雪の上に放り出され8人を掘出したが4人すでに死亡、1人まもなく死亡。全員がザイルで結ばれていた。岳僚山の会。 高曇り、視界良好、気温-13℃ 信濃毎日新聞 昭和59年
(1984)
1月3日
458 昭和59年
(1984)
5月3日
11:00 北ア 鳥帽子岳と南沢岳の中間地点 北アルプス烏帽子岳 2 2 2人パーティー雪崩で富山県側に約200m流され松の木で止まる。1人重体1人軽傷。 記載なし 信濃毎日新聞 昭和59年
(1984)
5月4日
462 昭和59年
(1984)
12月31日
21:00 北ア 鹿島槍ケ岳 東尾根第一第二岩峰間 北アルプス鹿島槍ヶ岳 6 6 音信途絶える。ビバーク中に雪崩に遭ったものと考えられる。山岳会「柴笛クラブ」の6名。 気温上昇。積雪約2m 信濃毎日新聞 昭和60年
(1985)
1月5日