- 全国 > 長野県 > 小谷村(小谷村) 1981年から1990年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
426 昭和56年
(1981)
1月9日
22時前 大糸線 白馬大池―千国間 大糸線 記載なし 線路脇の雪が崩れて線路を埋没、不通となる。 記載なし 信濃毎日新聞 昭和56年
(1981)
1月10日
436 昭和56年
(1981)
2月15日
19:00 北安曇郡 小谷村 国道148号平倉トンネル付近 国道148号 記載なし 雪崩が国道を埋没し不通。電柱が折れて約130戸が最高2時間近く停電。 気温上昇 信濃毎日新聞 昭和56年
(1981)
2月16日
444 昭和57年
(1982)
3月22日
8:35 北ア 白馬乗鞍岳 天狗原上部 北アルプス白馬連峰 10数 1 山頂からのヘリスキーツアー十数人のうちの1名が雪崩に巻き込まれ死亡。 雨、気温上昇。 信濃毎日新聞 昭和57年
(1982)
3月23日
445 昭和57年
(1982)
5月9日
14:00 北安曇郡 小谷村迷い沢 2 1 ゼンマイ採りの1名雪崩に遭い行方不明、10日11:30遺体で発見。 記載なし 新潟日報 昭和57年
(1982)
5月10日
447 昭和57年
(1982)
12月28日
3:55 北ア 白馬連峰 小蓮華岳 北アルプス白馬連峰 9 3 3 9人パーティー幕営中、表層雪崩に埋没、6名は自力脱出、3名は遺体で発見。鹿児島大山岳部の9名パーティー。 積雪約1.5m。新雪約50cm。気温上昇。 信濃毎日新聞 昭和57年
(1982)
12月28日
448 昭和58年
(1983)
3月19日
13:00 北ア 小蓮華岳 金山沢 北アルプス白馬連峰 記載なし 1 スキーヤー1名雪崩に巻き込まれ行方不明(死亡)。 記載なし 信濃毎日新聞 昭和58年
(1983)
3月20日
450 昭和59年
(1984)
2月3日
15:30 北安曇郡 小谷村北小谷 島の湯旅館裏山 記載なし 裏山からの表層雪崩が旅館の窓を突き破る。客2名は自力脱出。 猛吹雪、新雪1m。 信濃毎日新聞 昭和59年
(1984)
2月4日
451 昭和59年
(1984)
2月3日
北安曇郡 小谷村国道中土川尻―糸魚川市根小屋間(数回) 国道148号 記載なし 国道数カ所で表層雪崩のため通行止め。スノーシェッド内に車5台取り残される。 大雪 猛吹雪 信濃毎日新聞 昭和59年
(1984)
2月4日
455 昭和59年
(1984)
3月12日
15:50 北安曇郡 小谷村 白馬乗鞍スキー場里見第1リフト降り場の上部 白馬乗鞍スキー場 記載なし 1 雪崩にスキーヤー1名が巻き込まれたが、近くにいたスキーパトロール員が救出。負傷。突風で木の雪がおちて雪崩を誘発したものと思われる。 突風、激しい雪 信濃毎日新聞 昭和59年
(1984)
3月13日