- 全国 > 群馬県 > みなかみ町(水上町) 1941年から1950年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
14 昭和16年
(1941)
2月10日
22:00 谷川岳 マチガ沢 谷川岳 7 4 スキー登山で雪穴に一夜を明かす際雪崩に埋没。4名行方不明(死亡)。 信濃毎日新聞,新潟新聞 昭和16年
(1941)
2月12日
15 昭和25年
(1950)
12月30日
8:30 谷川岳 西黒沢 ザンゲ沢熊穴沢出合 谷川岳 10 5 5 下山の途中、ザンゲ沢上方からの新雪雪崩に巻き込まれ、5名死亡。 毎日新聞,朝日新聞 昭和25年
(1950)
1月1、5
73 昭和20年
(1945)
1月8日
利根郡 水上町 土合山の家(現みなかみ町) 土合山の家 5 山の家が雪崩に襲われ5名埋没したが救助された。 上毛新聞 昭和20年
(1945)
1月17日
92 昭和18年
(1943)
1月18日
15:30 水上町 銭入沢(現みなかみ町) 白毛門山 4 芝倉沢見張り所電力工手4人が巡回中雪崩に遭ったが、2人脱出し2人を救出 委員会経過(雪氷11-2,1949) 不明年
-
-月-日
93 昭和18年
(1943)
1月18日
23:45 水上町 芝倉沢見張所(現みなかみ町) 谷川岳 芝倉沢見張所が新雪雪崩に襲われ建屋が傾き庇に被害が出たが人身被害無し 委員会経過(雪氷11-2,1949) 不明年
-
-月-日
94 昭和23年
(1948)
5月23日
11:00 谷川岳 マチガ沢 二ノ沢出合 谷川岳 7 1 7人パーテイの内の1人が雪崩に300m流され胸部を強打、救出されたが翌2:00に病院で死亡した。 朝日新聞 昭和23年
(1948)
5月25日
118 昭和16年
(1941)
3月27日
谷川岳 保登野沢 谷川岳 8 保登野沢でスキー中の一行8名の内3名が、上部からきた雪崩に襲われたが無事 魔岳秘帖 不明年
-
-月-日
121 昭和20年
(1945)
1月-日
利根郡 水上町藤原 湯之花温泉 湯之花温泉 2 2 矢木沢ダム上流にあった温泉小屋が雪崩に襲われ小屋番の母娘が埋没死亡。温泉は昭和40年にダム工事で水没。 上毛新聞
-
-月-日