- 全国 > 福島県 > 柳津町(柳津町) 1931年から1940年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
158 昭和7年
(1932)
3月24日
記載なし 河沼郡 柳津村小椿字小巻(現柳津町) 記載なし 只見川西岸県道に幅1m、長さ5mの雪崩があり、県道は交通遮断された。 記載なし 会津新聞 昭和7年
(1932)
3月27日
178 昭和9年
(1934)
3月19日
18:00 河沼郡 柳津村館谷 麻生地内(現柳津町) 8 8 傾斜45度百間の所より土砂混りの雪崩が落下、民家2戸全壊8名死亡。21日午後6時30分迄かかって全員発掘。面積は雪が4千坪、土砂百坪。民家2戸半壊、土蔵1棟全壊。 記載なし 福島民報 昭和9年
(1934)
3月23日
188 昭和9年
(1934)
12月30日
6:01 只見線 会津柳津-会津坂本間 只見線 記載なし 雪崩が線路を埋没しているのを機関手が発見、急停車して無事。6:45開通。 記載なし 福島民報 昭和9年
(1934)
12月31日
269 昭和11年
(1936)
3月16日
13:20 河沼郡 柳津村飯谷字麻生(現柳津町)   7 4 2 裏手山腹から大雪崩に襲われ土蔵1棟押し潰し居宅を捻り曲げ2階が落下し、2階にいた者は投げ出されて奇跡的に無事。1階にいた6名が死傷。馬1頭も死亡した。 記載なし 福島民報 昭和11年
(1936)
3月17日
277 昭和11年
(1936)
4月11日
14:00 河沼郡 柳津村山口 二本木県道(現柳津町) 記載なし 大雪崩が県道を襲い破壊した為交通途絶、開通には約3日かかる見込み。 記載なし 福島民報 昭和11年
(1936)
4月13日