- 全国 > 福島県 > 西会津町(西会津町) 1921年から1930年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
105 大正11年
(1922)
1月23日
6:30 河沼郡 野沢町字黒沢山道(現耶麻郡西会津町) 2 2 炭焼き夫婦が通行中、地震による雪崩で埋没。25日発見。 降雪中 福島民報 大正11年
(1922)
1月27日
106 大正11年
(1922)
1月23日
7:00 河沼郡 下谷村五郎小屋地内(現耶麻郡西会津町) 2 2 地震による雪崩が堀建小屋を谷間に墜落させ、居住の炭焼き夫婦絶命。 記載なし 福島民報 大正11年
(1922)
1月27日
120 大正11年
(1922)
2月12日
記載なし 磐越西線 荻野-野沢間 磐越西線 記載なし 少量につき除雪し、通行に支障無し。 記載なし 福島民報 大正11年
(1922)
2月14日
122 大正12年
(1923)
1月7日
9:00 磐越西線 上野尻-徳沢間 磐越西線 記載なし 雪崩が崩落して線路を埋没したため列車5分間停車。除雪開通。 記載なし 河北新報 大正12年
(1923)
1月8日
124 大正12年
(1923)
2月16日
14:00 耶麻郡 奥川村飯沢 井戸尻(現西会津町) 記載なし 雪崩と共に融解した土砂も崩落、土蔵の壁を突破して土砂浸入。 記載なし 福島民報 大正12年
(1923)
2月22日
125 大正12年
(1923)
3月13日
9:30 磐越西線 上野尻-徳沢間 磐越西線 記載なし 土砂混じりの雪崩が進行中の貨物列車を襲い、貨車3両粉砕。うち2両脱線。貨物列車のため人命被害無し。16:00頃復旧の見込み。 記載なし 北越新報 大正12年
(1923)
3月14日
126 大正13年
(1924)
2月13日
3:00 河沼郡 野沢町日向山中(現耶麻郡西会津町) 2 2 炭焼き中突然の雪崩のため小屋倒壊し2名圧死。 記載なし 福島民友 大正13年
(1924)
2月22日
128 大正14年
(1925)
2月8日
13:15 磐越西線 上野尻-徳沢間 磐越西線 記載なし 厚さ5尺長さ40間の雪崩で列車約1時間の遅延。 記載なし 福島民報 大正14年
(1925)
2月9日
129 大正14年
(1925)
3月13日
9:30 磐越西線 上野尻-野沢間 磐越西線 記載なし 線路上に雪崩落ち、列車不通となる 記載なし 福島民報 大正14年
(1925)
3月14日
131 昭和元年
(1926)
1月15日
13:25 磐越西線 上野尻-徳沢間 磐越西線 記載なし 60.6mの高所より高さ6尺長さ60尺の雪崩が落下、線路を埋没、列車遅延。 記載なし 福島民友 昭和元年
(1926)
1月16日
136 昭和元年
(1926)
1月26日
4:20 磐越西線 荻野-野沢間(数カ所) 磐越西線 記載なし 3-4ヶ所に厚さ5尺長さ30-40間程の雪崩があったため列車遅延。 記載なし 福島民報 昭和元年
(1926)
1月27日
144 昭和3年
(1928)
1月9日
15:00 河沼郡 野沢町(現耶麻郡西会津町) 1 1 高さ300余尺の山腹からの雪崩で1名墜落埋没、11日に死体を発見。 記載なし 福島民報 昭和3年
(1928)
1月15日
153 昭和4年
(1929)
3月12日
5:00 磐越西線 上野尻-徳沢間 磐越西線 記載なし 高さ30mの箇所から高さ3m長さ20mの雪崩があるのを工手が発見、除雪開通。 記載なし 河北新報 昭和4年
(1929)
3月13日
155 昭和4年
(1929)
3月24日
12:30 河沼郡 野沢町香沢鉱山(現耶麻郡西会津町) 1 1 作業中の1名数十丈の大雪崩の下敷になり圧死。 記載なし 福島民報 昭和4年
(1929)
3月27日