- 全国 > 山形県 > 米沢市(米沢市) 1921年から1930年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
173 大正10年
(1921)
2月17日
板谷峠駅間(現米沢市) 奥羽本線 記載なし 高さ15尺幅15尺長さ2尺の雪崩があるのを発見、除雪のため列車遅延。場所:米沢市 福島民報 大正10年
(1921)
2月18日
181 大正12年
(1923)
1月22日
0:30 板谷峠間第15号トンネル東入り口 奥羽本線 記載なし 山上より広さ10坪の雪崩が落下線路を閉塞、除雪して支障無し。場所:米沢市 福島民報 大正12年
(1923)
1月23日
240 昭和元年
(1926)
1月26日
6:06 米沢庭坂間第11番目のトンネル 奥羽本線 記載なし 列車雪崩に乗り上げたが除雪人夫がのっていたため直ちに除雪、約2時間で復旧。場所:米沢市 山形新聞 昭和元年
(1926)
1月27日
244 昭和元年
(1926)
4月2日
11:00 三沢村山沢字井戸畔西方4町二ノ沢裏山(現米沢市) 記載なし 1 薪運搬中雪崩に襲われ1名は下半身を埋没されたのみで救出されたが1名は3.6mの深さのところに埋没され死亡。 山形新聞 昭和元年
(1926)
4月6日
267 昭和3年
(1928)
12月19日
13:00 万世村片子字北沢山林(現米沢市) 5 1 1 炭焼き従事中雪崩襲来し1名その場に埋没、救出されたが、1名は約100m押し飛ばされて埋没、圧死した。 山形新聞 昭和3年
(1928)
12月22日
300 昭和4年
(1929)
2月25日
11:40 峠板谷間22キロメートル付近 奥羽本線 記載なし 線路上に高さ約2m長さ30mの雪崩があり除雪、列車遅延。場所:米沢市 福島民報 昭和4年
(1929)
2月26日