- 全国 > 山形県 > 西川町(西川町) 1931年から1940年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
314 昭和6年
(1931)
2月4日
記載なし 西山村(現西川町) 2 2 炭焼き小屋が雪崩で倒壊、2人が生き埋めとなって5日朝発掘作業が始まったが、生死不明。死亡とする。 河北新報 昭和6年
(1931)
2月6日
329 昭和8年
(1933)
3月23日
13:00 本導寺村字二ツ柳の県道筋(現西川町) 1 1 前日の雨降りに雪崩甚だしく2m半四方の雪崩に襲われ埋没、20mの谷底に雪崩と共に墜落。危険な場所で捜索もままならず死亡とする。 山形新聞 昭和8年
(1933)
3月26日
334 昭和8年
(1933)
4月10日
11:00 川土居村入間から字小山に至る道路(現西川町) 1 1 通行中の1名雪崩にあい圧死。 山形新聞 昭和8年
(1933)
4月20日
400 昭和11年
(1936)
2月1日
記載なし 西山村朝日坑山付近(現西川町) 1 1 坑山の鉱夫が行方不明となり沿道筋を捜索したところ6日午前11時頃鉱山付近から雪崩のため下敷となった死体を発見。 山形新聞 昭和11年
(1936)
2月8日
438 昭和11年
(1936)
5月9日
17:00 本導寺村月岡字風味 寒河江川沿岸地内(現西川町) 5 1 4 営林署の桟橋材木流出整理の人夫5名が作業中断崖から雪崩落下し埋没され1名は頭蓋骨粉砕で即死、1名は重傷。 山形新聞 昭和11年
(1936)
5月11日
446 昭和12年
(1937)
2月2日
13:00 本導寺村月岡字ガバチ山岳内(現西川町) 10 1 軌道拡張工事場で人夫10名が拡張工事作業中、山頂より雪崩襲来し9名は逃がれたが、1名は埋没、救出されたが重傷を負った。 山形新聞 昭和12年
(1937)
2月4日
460 昭和12年
(1937)
3月12日
10:00 西山村間沢地内 高畠鉱山銑鋼場(現西川町) 3 3 鉱山撰鉱場に雪崩襲来し作業中の3名が埋没された。1名は軽傷を負ったのみで這出し、他の2名も擦過傷のみで救助される。 山形新聞 昭和12年
(1937)
3月14日
517 昭和15年
(1940)
2月5日
13:00 西山村水沢(現西川町) 1 1 旧正月の門松取りに出かけた1人が雪崩に襲われ圧死した。 樹氷(安斎徹)S17.7 昭和17年
(1940)
7月-日