- 全国 > 山形県 > 真室川町(真室川町) 1921年から1930年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
191 大正12年
(1923)
2月11日
5:30 及位 福島起点118哩50鎖付近 奥羽本線 記載なし 断崖から雪崩襲来し列車これに乗り上げ機関車は横倒し崖下に転落。補助機関車も線路から25度の崖下に傾斜した。場所:真室川町 山形新聞 大正12年
(1923)
2月13日
202 大正12年
(1923)
2月27日
記載なし 真室川電気株式会社発電所 真室川電気株式会社発電所 記載なし 発電所に雪崩襲来し水道を破損され1週間点灯不可能となる。 山形新聞 大正12年
(1923)
3月1日
220 大正13年
(1924)
3月13日
13:30 及位村釜淵(現真室川町) 2 1 発電所水路巡視人が水路故障検分中雪崩襲来し1名死亡、1名は難をのがれた 山形新聞 大正13年
(1924)
3月15日
230 大正14年
(1925)
3月22日
20:15 羽前豊里真室川間101哩20鎖 奥羽本線 記載なし 約10坪程の雪崩が線路に落下し、列車22分間停車の上発車。場所:真室川町 山形新聞 大正14年
(1925)
3月23日
242 昭和元年
(1926)
2月24日
2:50 釜淵真室川間福島起点105哩25鎖付近 奥羽本線 記載なし 長さ2鎖にわたる雪崩あり、午前5時37分復旧。場所:真室川町 福島民報 昭和元年
(1926)
2月25日