- 全国 > 秋田県 > 横手市(山内村) 1921年から1930年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
88 大正11年
(1922)
12月20日
5:30 横黒西線 相野々~黒澤間 北上線 記載なし 相野々~黒澤間に長さ33尺高さ3尺の雪崩が発生し、線路に支障を与え、列車運転中止。 記載なし 秋田魁新報 大正11年
(1922)
12月21日
90 大正12年
(1923)
1月1日
14:20 横黒西線 相野々~黒沢間 7哩61鎖付近 北上線 記載なし 線路上に高さ3丈長さ13丈の雪崩が堆積し、列車が55分間の停車した。 記載なし 河北新報 大正12年
(1923)
1月3日
113 大正13年
(1924)
3月23日
11:20 西横黒線 相野々~黒沢間 8哩47鎖付近 北上線 記載なし 線路上左側に長さ1鎖高さ約1丈の雪崩が堆積しているのが発見されたが、除雪したために被害はなかった。 記載なし 河北新報夕刊 大正13年
(1924)
3月25日
122 大正15年
(1926)
3月29日
16:00 平鹿郡山内村 大松川 桧沢(現横手市) 1 1 1 労働者1名が突然崩落してきた残雪の下敷きとなり圧死した。 記載なし 秋田魁新報 大正15年
(1926)
4月1日
129 昭和3年
(1928)
2月24日
5:20 横黒線 黒沢~相野々間 29哩54鎖付近 小松川トンネル出口 北上線 記載なし 線路上に高さ3尺長さ1鎖の雪崩が堆積しているのが警戒中の線路工手によって発見された。除雪作業によって列車が46分停止したが被害はなかった。 記載なし 秋田魁新報 昭和3年
(1928)
2月24日
130 昭和3年
(1928)
3月21日
平鹿郡山内村 檳(現横手市) 3 3 薪運搬中の3名が雪崩の下敷きとなり死亡した。 記載なし 秋田魁新報 昭和3年
(1928)
3月22日
131 昭和3年
(1928)
3月21日
平鹿郡山内村 南郷 鳥ヶ沢(現横手市) 1 1 炭焼き1名が行方不明となり捜索した結果、雪崩の下敷きとなって死亡しているのが発見された。 記載なし 秋田魁新報 昭和3年
(1928)
3月22日
132 昭和3年
(1928)
3月24日
4:00 横黒線 黒澤尻~相野々間 北上線 記載なし 線路上に雪崩が堆積しているのが発見され除雪作業のため列車が33分遅延したが、大きな被害はなかった。 記載なし 岩手日報 昭和3年
(1928)
2月25日