- 全国 > 岩手県 > 西和賀町(湯田町) 1931年から1940年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
93 昭和 6年
(1931)
1月21日
14:30 花輪線 龍ヶ森駅付近(現西和賀町) 花輪線 記載なし 花輪線 龍ヶ森駅付近で雪崩が発生し列車に影響を及ぼした 記載なし 岩手日報 昭和6年
(1931)
1月22日
98 昭和 9年
(1934)
2月14日
11:00 和賀郡湯田村 大荒沢 仙人国有林(現西和賀町) 1 1 鉱山の修繕をしにいったところ雪崩に巻き込まれ1名圧死 記載なし 岩手日報 昭和9年
(1934)
2月26日
99 昭和 9年
(1934)
3月21日
16:50 和賀郡湯田村 桧沢口(現西和賀町) 4 2 2 雪崩が一家を襲い4名が埋没2名が死亡 記載なし 岩手日報 昭和9年
(1934)
3月23日
107 昭和 11年
(1936)
4月4日
10:00 和賀郡湯田村 西又山林(現西和賀町) 4 1 3 4人で山に出かけたころ大雪崩が発生し1名が死亡 記載なし 岩手日報 昭和11年
(1936)
4月7日
112 昭和 12年
(1937)
2月2日
17:30 和賀郡湯田村 後口山国有林内(現西和賀町) 1 1 炭焼き夫が作業中に雪崩に巻き込まれ死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月6日
115 昭和 12年
(1937)
2月3日
15:30 和賀郡湯田村 仙人鉱山国有林内(現西和賀町) 仙人鉱山 1 1 炭焼き夫が重要書類を運搬中に雪崩にまかれ沢に転落し死亡した 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月5日
125 昭和 12年
(1937)
2月13日
14:00 和賀郡湯田村 卯根倉鉱山(現西和賀町) 卯根倉鉱山 4 1 3 炭焼き作業中の4名を雪崩が襲い3名脱出 1名死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月13日
135 昭和 12年
(1937)
2月14日
11:30 和賀郡湯田村 卯根倉鉱山(現西和賀町) 卯根倉鉱山 1 1 坑夫が鉱山に向かう途中に雪崩にあい死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月16日
136 昭和 12年
(1937)
2月14日
13:00 和賀郡湯田村 卯根倉鉱山付近(現西和賀町) 卯根倉鉱山 3 3 遭難した三名は雪崩に襲われた模様 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月16日
137 昭和 12年
(1937)
2月14日
14:00 和賀郡湯田村 長松鉱山(現西和賀町) 長松鉱山 1 1 坑夫の老人雪崩に巻き込まれ死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月17日
139 昭和 12年
(1937)
2月14日
19:00 和賀郡湯田村 川尻国有林内(現西和賀町) 1 1 炭焼き夫が雪崩に巻き込まれ死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月19日
142 昭和 12年
(1937)
3月4日
5:00 和賀郡湯田村 安久登沢鉱山(現西和賀町) 安久登沢鉱山 1 1 雪崩により河がせき止められて1名溺死 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
3月6日
143 昭和 13年
(1938)
2月-日
和賀郡沢内村 志賀来山(現西和賀町) 1 1 山スキーを楽しんでいたところ雪崩に遭ったがきに引っかかりかろうじて助かった 記載なし 雪国の文化 平成2年
(1990)
2月-日
151 昭和 14年
(1939)
1月9日
6:30 和賀郡湯田村 湯川温泉(現西和賀町) 湯川温泉 2 2 下宿湯治中の2名が用便中に雪崩に巻き込まれて死亡 記載なし 岩手日報 昭和14年
(1939)
1月14日
154 昭和 14年
(1939)
2月19日
9:00 和賀郡湯田村 元荒沢鉱山(現西和賀町) 元荒沢鉱山 2 2 山を通行中に雪崩に遭遇し2名死亡 記載なし 岩手日報 昭和14年
(1939)
2月22日
157 昭和 14年
(1939)
3月13日
16:00 横黒線 大石(現ゆだ錦秋湖駅)~大沢間 北上線 記載なし 北上線 (横黒線) 大石~大沢間で雪崩が発生し列車が遅延 記載なし 岩手日報 昭和14年
(1939)
3月14日
159 昭和 15年
(1940)
1月4日
10:30 和賀郡湯田村 荒沢鉱山神社(現西和賀町) 荒沢鉱山 3 1 病友を迎えに行く途中雪崩に遭遇し3人中1名死亡 記載なし 岩手日報 昭和15年
(1940)
1月7日