- 全国 > 岩手県 > 岩泉町(岩泉町) 1931年から1940年 -

SN 発生日時 被災箇所 遭遇者内訳(人)
注)死者は行方不明者含む
被害概要 気象状況 引用資料
時間 資料記載 固有名称 遭遇者 死者 負傷者 代表資料名 発行
110 昭和 12年
(1937)
2月2日
17:00 下閉伊郡小川村 穴沢 田山小松沢(現岩泉町) 1 1 炭焼き夫が作業中に雪崩に巻き込まれ死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月6日
111 昭和 12年
(1937)
2月2日
17:30 下閉伊郡大川村 雄鹿戸山林内(現岩泉町) 1 1 鉱山夫が近くの寺院で発生した雪崩に巻き込まれ死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月7日
113 昭和 12年
(1937)
2月2日
21:00 下閉伊郡川井村 夏屋 岩田山林内(現岩泉町) 2 2 炭焼き夫が作業中に雪崩に巻き込まれ死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月6日
114 昭和 12年
(1937)
2月2日
下閉伊郡小川村 門宇(現岩泉町) 1 炭焼き夫が作業中に雪崩に巻き込まれたが救出 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月9日
117 昭和 12年
(1937)
2月13日
下閉伊郡安家村(現岩泉町) 5 5 大雪のため屋根が崩壊し5名が圧死 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月17日
119 昭和 12年
(1937)
2月13日
下閉伊郡小川村 袰錦(袰綿) 泉沢山林(現岩泉町) 7 7 7名の死体が山中より発掘 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月17日
121 昭和 12年
(1937)
2月13日
5:00 下閉伊郡有芸村 上有芸(現岩泉町) 記載なし 1 山から自宅へ帰宅中の青年が雪崩に巻き込まれ圧死 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月19日
122 昭和 12年
(1937)
2月13日
9:30 下閉伊郡小川村 三田具(貝) モロモロ沢(現岩泉町) 1 1 山に薪拾いをしに行った帰りに雪崩に巻き込まれ圧死 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月18日
130 昭和 12年
(1937)
2月13日
22:30 下閉伊郡小川村 袰綿(現岩泉町) 2 2 炭焼き作業中の2名を雪崩が襲い家屋ごと飲み込み圧死 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月18日
132 昭和 12年
(1937)
2月13日
下閉伊郡小川村 小次郎山林(現岩泉町) 1 1 炭焼き小屋にて就寝中に雪崩が発生し小屋を倒壊させ重傷 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月18日
141 昭和 12年
(1937)
2月15日
22:20 下閉伊郡大川村 釜津田山林(現岩泉町) 1 1 山林通行中に雪崩に巻き込まれ1名死亡 記載なし 岩手日報 昭和12年
(1937)
2月19日